茨城県 | そば茶屋 sobachaya kissui 吉酔「きっすい」
伝統の味を守るそば処
紹介・メッセージ
家族経営のあたたかい蕎麦屋
そば茶屋吉酔は、老舗の技を受け継ぎ、そばの葉から丁寧に仕込む伝統の蕎麦を提供する家族経営のお店です。香り高い手打ち蕎麦に、小エビのサクサクかき揚げや風味豊かな鴨せいろを組み合わせた人気メニューが揃っています。温かい接客とアットホームな雰囲気で、地元の方から観光客まで幅広く親しまれています。YouTubeで蕎麦作りの様子も公開しており、目でも楽しめる蕎麦体験をお届けしています。家族での食事や友人とのお食事にぴったりの蕎麦屋です。
サービス・特徴
-
01
伝統手打ち蕎麦の味
老舗から受け継いだ技で仕込む香り高い手打ち蕎麦を提供しています。そばの葉から作るこだわりの蕎麦は、喉ごしが滑らかで風味豊か。伝統の味を守りつつ、毎日丁寧に手打ちすることで、来店されるお客様に本格的な蕎麦体験をお届けしています。蕎麦好きの方も、初めての方も満足できる逸品です。
-
02
小エビのサクサクかき揚げ
新鮮な小エビを使用したかき揚げは、サクサクの食感と旨味が特徴です。せいろ蕎麦や温かい蕎麦と一緒に食べると絶妙なハーモニーを楽しめます。揚げたて(淡口のごま油)の香ばしさと甘みが蕎麦と絡み、老若男女問わず好評。お子様からご年配の方まで、家族での食事にもぴったりのメニューです。
-
03
家族経営のアットホームな店
家族で営むあたたかい雰囲気の蕎麦屋です。来店されるお客様に、くつろぎながら蕎麦を楽しんでいただけるよう心掛けています。また、YouTubeで蕎麦作りやお店の様子を紹介しており、遠方の方でもお店の雰囲気や手打ち蕎麦の魅力を体験可能です。食事だけでなく、楽しさや学びも味わえるお店です。
-
04
若葉の葉っぱを練り込んだそば
そばを収穫した黒い殻から取り除いた実の部分使い、そばの葉を微粉末にして練り込んで、1年中新そばのような口の中に広がる甘みと香りで楽しんで下さい。