福岡県 | 蔵茶房

タピオカ粉を使ったスィーツやドリンクが楽しめる

紹介・メッセージ

蔵茶房 ~陶・染めと緑のカフェ~

古い蔵をリフォームした、木々の緑に囲まれたのどかな空間。陶芸、染色工房が併設されたギャラリーカフェです。ここでは、工房で作られた温もりある器と染色したコースターに地元名産の抹茶を使用したタピオカ粉スイーツやドリンクが美しく盛り付けられています。作品を鑑賞した後に、その器で味わう至福のひととき。テラス席では緑あふれる環境でのんびりと寛ぐことができます。器を通じて日常に彩りを添え、ゆったり流れる時間を感じさせる、そんな「器と暮らし、ひとときを彩る」空間をご提供します。

サービス・特徴

  1. 01

    器にのせる、こだわりスイーツ

    カフェでは、タピオカ粉を使用したモチモチ食感の「タピオカ餅」や、カスタードクリームとクレープの組み合わせなど、他では味わえないオリジナルスイーツをご用意しています。地元で育てられた名産の抹茶を使用し、工房で作られた一点物の器に美しく盛り付けてお出しします。見た目の美しさと、素材の味を引き立てる器の温もりを同時にお楽しみいただけます。ギャラリーで作品に触れた感動を、そのまま食の体験へとつなげるこだわりの一品です。

  2. 02

    蔵と緑に囲まれた、憩い処

    かつて蔵だった建物を改装した店内は、木の温もりと落ち着いた雰囲気が特徴。大きな窓からは緑が映え、テラス席では外の自然を感じながらお寛ぎいただけます。陶芸と染色の作品が並ぶギャラリーと一体化した空間で、アートに囲まれながら、日常を離れてゆったりとした時間をお過ごしください。作品を見て、カフェでのんびりと寛ぎ、木々の緑に心安らぐ。忙しい毎日から離れて、自分だけの穏やかなひとときを過ごせる、心安らぐのどかな空間をコンセプトとしています。

  3. 03

    器から広がる、創作の輪

    ここは単なるカフェではなく、「陶・染きとゆ工房」が併設されたギャラリーカフェ。あなたが口にする器は、隣接する工房で職人が心を込めて作った作品です。ギャラリーでは工房の作品を鑑賞し、カフェではその器に盛られた料理を実際に味わうことができます。作品を見て、触れて、そして使い、その良さを体感できる唯一無二の場所。普段の食事やお茶の時間を、より美しく彩り豊かなものにするヒントがここにあります。

店舗情報

蔵茶房

住所
福岡県うきは市浮羽町山北1220-2
電話番号
0943772332
営業時間
金曜日 10時00分~17時00分                                                  土曜日 10時00分~17時00分                                                  日曜日 10時00分~17時00分                                                       祝日  10時00分~17時00分
定休日
月曜日                                                                火曜日                                                              水曜日                                                              木曜日                                                             (詳しくはInstagramをご確認ください)
リンク
エリア
福岡県

SNSで共有する