福岡県 | 陶・染きとゆ工房
暮らしに、ちょっとした笑顔を。
紹介・メッセージ
陶と染の手仕事、きとゆ工房
きとゆ工房は、夫婦で営む「陶芸」と「染織」の工房です。夫が作る動物モチーフのオブジェや温かみのある器は、インテリアとして飾る楽しさと、普段使いの心地よさを両立しています。妻が天然素材にこだわり、染め・織りから手がける洋服や小物は、身に着ける人を晴れやかな気持ちにしたいと願っています。お蔵を改装したギャラリーでは、そんな二人の作品をご覧いただけます。私たちの作品が、お客様の日常に寄り添い、ほんの少しの楽しさと笑顔を届けられますように。それが、きとゆ工房の願いです。
サービス・特徴
-
01
やきもの:飾って楽しい、使ってうれしい
犬、猫、小鳥など、愛らしい動物をモチーフにした陶芸作品の数々。インテリアやエクステリアとして空間を豊かにするオブジェは、見るたびにほっこりとした気分にさせてくれます。また、絵付けを施した普段使いの器は、毎日の食卓を特別で温かいものにします。「飾って楽しむ」「使って楽しむ」その両方の価値であなたの日常を豊かにする、そんな器とオブジェを心を込めて制作しています。
-
02
ぬのもの:身に着けると、気持ちが晴れやかに
天然素材を用いた染めと織り。型紙を作るところから、染色、縫製までをすべて手がけています。着心地の良さに徹底的にこだわった洋服、帽子、バッグ、ストールは、肌に触れる感触がやさしく、身に着ける人の気持ちを自然と上向きにします。自然の恵みが織りなす色と風合いを、ぜひその肌で感じてください。
-
03
蔵が紡ぐ、ものづくり物語
趣ある蔵を改装してできたギャラリーは、工房で生まれた作品たちの憩いの場です。土の温もりが感じられる「やきもの」と、布の柔らかさが光る「ぬのもの」が調和する空間で、ぜひゆっくりとお過ごしください。二人の作家の想いが詰まった作品の数々を、実際に手に取ってご覧いただけます。ここでしか出会えない一点ものとの邂逅を、どうぞお楽しみください。